ソラジドリQ&ABBS

ソLandyソ
【アドバイスお願いします】

初めまして
いつもブログ拝見してます

今年アタマからZEONを使い始め、最近やっと走らせられる様になった者です。
昨日古い本を見ていたところ自分のシャーシはVer1.2という仕様(グリーンアルマイトでダンパーステーも一列穴のモノ)らしいのですが、現在『新型シャーシ』を買うか、『フローティングモーターマウント』と『2列穴のダンパーマウント』を買うかで悩んでおります。
セットで導入して効果を発揮する…と言うのも理解は出来るのですが、一気に買い揃えるだけの予算がありません(笑)

走行はカーペットのみで、現在の仕様キャンバーF6/R1、フロントはややトーアウト、リアはトーイン1゚、フロント前側のみ2mmシムを挟みキャスター角を付けています。
リアデフがヨコモFCD2.0、フロントは標準ワンウェイ、モーターはBL6.5T、タイヤはヨコモのR03で、アーム類は小径ホイルを履く為に加工を入れ(タミヤMシャーシ用のハブ類を使用)てあり、通常の60%位の長さになっています。ダンパーオイルは前後600番、スプリングは前カザマの30mmソフト、リアはメーカー不明のかなり硬いバネで、切角アップ加工済み、フル舵角でも前タイヤはスルスル動く様にプロポで調整しています。
車高は計っていませんが、やや前下がりにしています。

この仕様で振返しの速さ等は満足出来るのですが、カウンターを維持したままの飛距離がもっと欲しいと考えています。

ラジドリ経験1年程度で、セッティング能力も操作能力も不十分ですが、総長のアドバイス(新型シャーシ、モーターマウントの効果の他、安易にオプションに走らずセッティングをこうして見ろ…とか)を頂けると有り難いです。

色々盛り込んでしまい申し訳ありません

宜しくお願いします!

6/22^11:02[編集]
[レスをする]
[最新順][古い順]
ソLandyソ

非常に解りやすく解説して頂き助かりました

流石は『総長』…♪

やはり、実際に使っておられるエキスパートの言葉は響きますねぇ(^_^)

まずは『ヨメの許可(笑)』をとり新型シャーシに入替え、アームをヨコモかタミヤの標準長に戻した上で、足周りの動きを見ながら『動かす方向』でダンパーのセット出しをしてみます!

お忙しいところ早々に有り難うございましたm(_ _)m


6/23^12:30[編集]
ソ総長チンピラーノ☆ソ

Landyさんァ

質問ありがとうございます。

早速ですが、まずパーツの効果をマ

新型シャーシは、厚みが標準2.1ミリから2.4ミリになりシャーシ剛性が上がりました。

どちらが良いというのは好みの問題なのでありませんが、

硬いシャーシのほうがセッティングは難しいですが、標準シャーシよりも運動性は上がります。

その反面、セッティングがシビアなので、ダンパー等は作り替えるようになると思います。

標準シャーシはシャーシ自体のロールがあるため、グリップの低い路面に向いています。


新型シャーシは、足回りがきちんと動く足にするため、柔らか目の足になる傾向があります。

自分的な意見ですが、カーペットなら間違いなく新型シャーシのほうが動きが良かったです。


フローティングマウントですが、フロントのロールを増やしグリップを上げるのが目的でしたが、きっかけを作るための動きがマイルドになってしまい、小さいコースでは、少々難しいと思います。

しかしLandyさんのように2カキであればフロントが強すぎる場合には、効果があるかもしれません。

ちなみに自分はフローティングさせていません。

ダンパーステーは、取り付け位置が増えてますが、あくまでも、ダンパーの全長が長くしたときに有効なんです。

カーペットをメインで走るならば、硬いシャーシが最も違いも出ます。そして効果的ですよ!




6/23^01:35[編集]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ