♨全国Hの旅♨

2017年7月25日(火)
【2017年6月の旅 新潟の旅A】
2017年6月の旅 新潟の旅A

次に訪れたのは「直江兼続公伝世館」。

入館すると、難攻不落の坂戸城を精巧に復元したジオラマがお出迎えしてくれる。当時は魚野川が山側を流れ、堀の役割をしていたことなどが一目でわかる。

家康への挑戦「直江状」の展示。

1600年上杉家の会津における軍備増強を恐れた徳川家康は、兼続と親交あつい豊光寺の僧承兜を介す形をとって軍備忠告と詰問のため間罪使を送った。これに対して上杉家は、既に家康との決戦を決意し、詰問に対し痛烈に反駁し剛毅の気概を兼続によって答書。この兼続の断固たる気骨、不屈の精神が絶賛され、後に「直江状」と称され復書されたものが世間に広く流布した。

さらに平成4年に和歌山県の旧家から発見された上杉軍と武田軍が数度にわたって激突した川中島の合戦が描かれた左右二隻の屏風の複製品も展示。

他には達三様(兼続公の法名)ご遺品として山形県に伝わってきた変兜や軍扇、軍配、兼続公の弟である大国氏に伝わってきた裃などが展示。兜には、直江家の家紋である「三盛り亀甲に花菱」が書かれ、軍扇には上杉家の軍旗である「紺地日ノ丸」に宗教的な経文が書かれている。その他、上杉謙信や上杉景勝の古文書なども展示されている。

伝世館は銭淵公園内にあり、景勝公の実父長尾政景公が溺死したとされる淵跡で、現在は憩いの場となっている。さらに歩を進め、坂戸城跡へも。大河ドラマを見て訪れてるから一つ一つが「あっ、あれだ!」「あの時のだ!」「あのシーンだ!」などと楽しみながら見て回れる。特に「直江状」の存在を知らなかったんだけど、大河で見て、さらには展示されてるのを見て、改めて兼続の軍師としての存在の大きさを知るのでありました(笑)





7/25^00:00


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++