スレッド掲示板

運輸区主席助役駅員
【運輸区乗務日誌】

運輸区乗務日誌

こちらは乗務日誌です。
鉄道車両やイベントに関するお知らせ板です。

12/21^13:36[編集]
熄I了トピック
[最新順][古い順]
運輸区主席助役駅員

27日の日記内容の続きみたいなものですが…

JR東日本のダイヤ改正

(2012年9月29日改正)

1994年に運転を会社した初代MaxE1系新幹線車両が28日の定期運用を最後に、定期列車としての運転を終了します。

東北・上越新幹線の需要拡大に対応する為に、新幹線では初の全車両が二階建て構造を採用した新幹線でした。

E1系は6編成、全74両製造され大量輸送の立役者として活躍

2003年〜2006年にはリニューアル改造を受け、サービス向上をはかり、最近は上越新幹線で4編成が運用に入り活躍を続けていた。

今回のダイヤ改正では、山形新幹線「つばさ」は、1日7往復あるE4系「Maxやまびこ」との併合運転からE2系「やまびこ」との併合に変更される為に列車名は「やまびこ」「つばさ」として運転されます。

これにより、最高時速275q/hでの運転が可能となるため、到達時間の短縮が可能になります。

上越新幹線は4往復の「Maxとき」と2往復の「Maxたにがわ」の運用に入っているE1系の12両編成からE4系の16両編成に変更され、E1系車両は定期列車としての営業運転を終了します。

また東北新幹線には「はやて」にE5系車両を追加投入し、東京〜新青森間で新たに3往復をE5系で運転。

15往復中11往復が新車両での運転となります。

ちなみに東北新幹線は、来年2013年3月に予定されているダイヤ改正に伴って最高時速320q/hでの営業運用を始める計画があります。

現在は300q/hで、東京〜新青森間では3時間10分での営業運転をしておりますが、速度を320q/hに引き上げる事により、同区間で最速2時間59分での営業運転を目標にしております。

途中駅の到達時間も、例えば東京〜仙台で1時間30分前後、東京〜盛岡間では2時間10分に短縮出来る見込みです。

予定通りにダイヤ改正されますと、宇都宮〜盛岡間で我が国で最高の、時速320q/hでの営業運転を行う事になります。

※画像 シ鉄道特派員シ
東北新幹線E5系

9/28^08:59[編集]
運輸区主席助役駅員

【弘南鉄道イベント】

シ弘南鉄道では
第3回『ふれあい感謝祭』を開催致します。

2012年
10月13日(土)・14日(日)の2日間!

津軽大沢駅構内車両区

6000系車両の特別走行実演(乗車不可)

7000系臨時列車運転(乗車可能)
7000系電車にはヘッドマークを掲出。

構内イベントは
【ミニSL運転会】(乗車は無料)

車両公開・7000系電車と綱引き大会を開催。

キャラクターの「ラッセル君」と記念撮影。

ラッセル車両見学会

他にもイベント多数。


※東北地方復興応援企画として、当ホームページでは「東北地方」の民鉄を支援・宣伝致します。

9/24^11:13[編集]
運輸区主席助役駅員

シ鉄道なんでも情報室シ 

鉄道の日イベント詳細

蜷テ岡県富士市内
の新通町公園にて

《鉄道の日》の記念行事

富士市内の『新幹線0系』を保存・展示・公開をしている「新通町公園」では、ミニSL運転(乗車会)や、0系新幹線車内を一般に解放します。

0系新幹線車両の中には当時そのままの座席や運転台が保存されております。

鉄道模型の運転会も開催


0系新幹線車内に常設されている『鉄道模型』のジオラマには『Nゲージ』や『HOゲージ』の鉄道模型が走ります。

◎新幹線車両内部で一定の時間帯に、ボランティアによる鉄道模型を運転しながら展示公開。

また、鉄道の日を記念する意味合いから当日は0系新幹線車内にて《サプライズイベント》を開催する予定です。

《《鉄道の日記念》》
サプライズイベント内容

セ鉄道写真展示会シ
◎プラレールデモ走行
プラレールアドバンス
九州新幹線N700系
さくら・みずほ車両

新幹線100系車両ほか

東日本East i(イースト・アイ)走行
JR東海のぞみ車両

Nゲージよりも小さな鉄道模型『Zゲージ鉄道模型』も登場捧廂廂

昭和45年まで走っていた軽便鉄道・駿遠鉄道の気動車キハD5形走行
(Zゲージ鉄道模型)
C62蒸気機関車走行

他にも珍しい海外の鉄道模型も登場する予定!


ワ富士市「新通町公園」には「駐車場」が少ない為に、車の乗り会わせして頂くか、なるべく公共交通機関をご利用下さいァ

ワン公園周辺に路上駐車は出来ませんヤゥ

9/23^21:56[編集]
運輸区主席助役駅員

シ鉄道なんでも情報室シ

《《第19回鉄道の日》》

鉄道開業140周年記念

YOKOHAMA鉄道フェスティバル2012

◎日本で最初に開業した「鉄道」は、新橋〜横浜間で開業は1872年(明治5年)の10月14日に営業運転を開始しました。

この日を「鉄道の日」として鉄道開業を記念する記念日になっています。


今年2012年は
その鉄道開業から140年目を迎える記念すべき1日となります捧ゥ

YOKOHAMAトレインフェスティバル2012

◎第一会場
《新都市プラザ》
横浜駅東口「そごう」地下二階正面入口前。

駅長と記念撮影コーナー
パネルクイズラリー他

第二会場
ポルタ商店街「ポルタ」中央広場周辺

鉄道の日記念物品販売コーナーなど…。

この他の会場には
都内・明治公園など…

(どの会場も入場無料)

10月6日土曜日
 9:45〜17:00
10月7日日曜日
 10:00〜17:00

主催 関東実行委員会
(関東運輸局・横浜市・関東地域各鉄道事業者等)


※参考画像
シ青梅鉄道公園 保有
明治期の鉄道開業時に英国から輸入された“陸蒸気”(おかじょうき=蒸気機関車)10両のうちの1両
【鉄道記念物】

120形式蒸気機関車

9/13^12:04[編集]
運輸区主席助役駅員

はまなすさんが
リポートしてくれた乗車券日附器は、シ岳南鉄道やシ大井川鐵道では、まだまだ現役で、新金谷駅とか岳南吉原駅で切符を発行するときに職員がこの日附け器に乗車券を通す際に“カシャン”と言う音がして日付が印字されます。

運輸区主席助役は、現在の天竜浜名湖鉄道が“国鉄二俣線”だった時に

有人駅で、職員の許可を得てから、自分の手で印字した事があります

※画像 岳南鉄道
「学ちゃんかぐや富士」

9/5^15:08[編集]
運輸区主席助役駅員

※画像はありませんが


2013年10月に新たに誕生する超豪華クルーズ寝台特急“ななつ星in九州”のデザインや概要が発表されました。

ななつ星専用のディーゼル機関車の牽引する7両編成の豪華な列車です。

1号車にはラウンジとグランドピアノがあるバーカウンターが設置されます。

2号車はダイニングカー

3号車〜6号車には1両に付き3室のみのゆとりある造りのスイート寝台

7号車はDXスイートルームが僅かに2部屋と言うとても贅沢な造り!

当然各室内には専用シャワー・トイレ完備

※特執すべきは
3号車のスイート1室は車イス対応の特別な仕様となっていること。

デザインの担当は
水戸岡鋭治さん

列車の外観は、“古代漆”(こだいうるし)の深い赤色と豪華列車に相応しい金色のライン。

そしてJR九州をイメージさせるロゴをあしらうとの事です。

3泊4日のコースや、1泊2日と言うコースも設定される模様で、九州の7つの観光資源(九州の自然・食・温泉・歴史と文化・パワースポット・人情・列車)などを列車旅で満喫して頂ける特別仕様のクルーズ列車です。

今からその列車の誕生が楽しみです。

運輸区主席助役


9/2^20:53[編集]
運輸区主席助役駅員

東海道本線の普通列車

六合〜藤枝間にて

田んぼ脇の水面に反射した列車の様子が面白くて撮影してみました。

(*^^*)ノ

8/27^05:47[編集]
はまなす駅員

市電と同じく、ハマの街を駆けめぐったトロリーバス。無論現在は存在致しません<(__)>

8/20^12:43[編集]
はまなす駅員

嘗て、横浜市電が存在しました。

系統表示板と広告。

8/20^12:41[編集]
はまなす@おまけ駅員

乗車券日附器と云いまして、乗車券に発売日付を印字する機械です。

活字とロールの隙間に乗車券を左から挿入し右側に引き抜くと、日付が印字されます。昭和40年のモノです。

因みに小生は余り馴染みがありまへん。(^-^;

8/20^11:36[編集]

次n→ 



<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ